所在地 | 東京都北区岸町1丁目 |
交通 |
京浜東北線・南北線 王子駅 徒歩3分 |
賃料 | 125,000円 |
管理費 | - |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 46.00㎡ |
間取り | 1LDK |
テクノなエントリーからの、岩?
なんだか最近、王子づいてるわね、などと思ったのですが。例の駅前の親水エリアに寄る時間もなく、誘惑多めの線路沿いの通りへ。
それで、途端に静かな通りへ。王子駅徒歩3分。コンビニ以外、静かなもので
ビルディング?
階段、ちょっと天井低めですが。大丈夫です。建物の裏に、荷物運ぶには十分な階段が別にあります。それで、グリーン?
あらあ。ドキドキできそうじゃない
振り返れば。グリーンですね、玄関ドア。テクノカットしか思い浮かばない色味。背の高いシューズボックスと玄関ドア、全く混じり合わない。不思議
あらあ
AK? Say that you love me~
ドアがかわいいですね。それで、昨年末、2024年12月にフルリフォームということで。ツヤツヤでございますね
それで、次はLDKですか?
なんでしょうね。とても気になる何かが見えますが。一旦無視していきましょう。スーッと伸びたLDK. 障子?
キッチンはそれほど広さありませんが、キレイなものです。腰高の収納は、私の左手一本では動かせませんでした。それと、収納ですが。1箇所クローゼットありますが。これだけです、収納
それで、急にどうしたのですか?琉球な畳に、見上げるとネイビー風味な色味の天井。あれは、何?
What's?
岩だあ。これ、岩だあ。石畳に、岩だあ。しかも、座りやすそうな
てことはですよ。たとえば座って、
Hello みたいな?
それで、壁の君。そう、きんつばみたいな、君。
あらあ
丸みがとても奥ゆかし。それで、LDKとを仕切る障子は、あれプラスチックです。で、岩の向こうの障子は、障子。紙です。
そして、バルコニー。囲いがあって、若干向かいの建物も。ところで、二重サッシでして。内側インプラス
お隣さんも、上階さんもいらっしゃるわけですが。どうなんでしょう。植物でもワサワサっと置いて。ブランチくらいでしたら、許されるのではないでしょうか
いやはや。どうしてこうなったんでしょうね。でも、ドキドキできましたよ。入居初日のBGMはどうしましょうかね。TEI TO WAですかね、やっぱり
ご興味をお持ちの方は、お問い合わせフォームからご連絡下さい。
所在地 | 東京都北区岸町1丁目 |
交通 | 京浜東北線・南北線 王子駅 徒歩3分 |
賃料 | 125,000円 |
管理費 | - |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 46.00㎡ |
間取り | 1LDK |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造6階建 |
所在階 | 3階 |
築年 | 1966年7月 |
設備 |
モニター付きインターホン、エアコン、ウォシュレット、二重サッシ、駐輪場:無 |
備考 |
更新料:新賃料の1ヶ月分、保険:要加入(18,000円〜)、保証会社:要加入(初回賃料等の40% / 翌年度以降継続保証料:10,000円/1年)、鍵交換費用:22,000円、南向き、ペット飼育不可 |
取引態様 | 媒介 |
情報修正日時 | 2025年1月16日 |
情報更新予定日 |
コメントをお書きください