所在地 | 東京都荒川区西日暮里6丁目 |
交通 | 山手線・京浜東北線 西日暮里駅 徒歩9分 / 千代田線 西日暮里駅 徒歩8分 |
賃料 | 93,000円 |
管理費 | 7,000円 |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 32.50㎡ |
間取り | ワンルーム |
(前回募集時の室内写真です)
無垢材のフロアと硬質なインナーテラスの好対照。高さのある天井から吊り下げたダウンライト。ホワイトキューブを思わせる空間にはネオンサイン。傍らには、積まれたペーパーバック。
I'm back, 西日暮里。知らんがな、ですか。そうですか。冠新道ですよ、そうですよ。今日もほっこりとした表情。Good. Goodすぎます。などと感傷に浸っていたらですね。ありましたね、外観がとても印象的な建物が。ここです、一棟リノベーションを施して久しい建物の4階が、また募集を開始したそうで。
あるんです、エレベーター。ほんと、地味に嬉しい。4階に降り立てば。アーチが光を象って。募集のお部屋はアーチ象る光とは反対側、角部屋です。
募集のお部屋、気づくのは天井の高さ。約2.8mの天井。剥き出しのコンクリートと配管。無骨な印象とは裏腹の、温かみのある無垢材のフロア。壁面は白で。
どうしたの?シューズボックス。そんなところで。横長のすりガラス。淡く光を迎え入れて。
室内の奥にはインナーテラスと銘打たれた、コンクリートの土間が。無垢材のフロアと、この硬質な空間。2つの好対照。
オイルで仕上げた木製の洗面に、楕円に近い洗面ボウル。スクエアのFIXEDすりガラス。ガラスは外の共用廊下に面していますが、どうなんでしょう。角部屋ですから。同じフロアの方も、ここまでは来ないのかもしれません。浴室はきれいね。でも、照明はあれでしょ?野暮ったいやつでしょ?そう思った私、点けてみれば。やだ、ボワッとした灯り。Good enough.
グルッとルーフバルコニー。お分かりでしょうか。奥の奥。ダークネイビー風味の仕切り。あの先は、外の共用廊下です。角部屋の、共用廊下です。誰も訪れないであろう、共用廊下の奥。やだ、私だけの静かな空間。好き。時折、ベンチでも置いて。静かな時間を、抜ける空と共に。
天井に這うライティングレール。高い天井から落とす照明。これです、これ。後ほどに。収納開けば、やだ、ちょっと小上がり。かわいい。
どうしましょう。ミッドなんとかのチェアなど置いて。気に入りの書棚をいくつも並べて。ダウンでスポットなライトで灯して。シェルチェアに積み置かれたペーパーバックは、今日も出番を待っていて。かたや、硬質なインナーテラスには。蛍光のネオンサイトでもつけてしまって。妄想の域は出ませんが、大変に素敵な空間になる気がするのですが。あるいは、8mmのリール回る音も大変に似合ってしまいそうで。困ったものです。
最後にひとつ。建物1階には喫茶、と言えば良いのか。バーでもあり、時折卓球も出来てしまう店舗が入居しています。FitzgeraldとLouisのArmstrongとか聴きたくなったら、駆け込んでしまえば良いと思うんですよね。読みかけのペーパーバックでも片手に。情感のある空間と、郷里の素材使ったカレーが待ってるのかも知れません。
ご興味お持ちの方は、お問い合わせフォームからご連絡下さい。
所在地 | 東京都荒川区西日暮里6丁目 |
交通 | 山手線・京浜東北線 西日暮里駅 徒歩9分 / 千代田線 西日暮里駅 徒歩8分 |
賃料 | 93,000円 |
管理費 | 7,000円 |
敷金 |
1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 32.50㎡ |
間取り | ワンルーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造5階建 |
所在階 | 4階 |
築年 | 1971年 |
設備 | エレベーター、インターホン、ハンガーパイプ、追焚機能、エアコン、インターネット常時接続可、自転車置き場(月額200円)、セコムセキュリティ、バイク置き場:10,000円税別 |
備考 | 更新料:新賃料の1ヶ月分、保証会社:要加入(初回月額賃料等の50% / 翌年度以降更新保証料10,000円/年)、火災保険:要加入(18,000円/2年)、角部屋、24時間緊急サポート:18,000円/2年、鍵交換費用:22,000円、室内喫煙不可、ふたり入居可 |
媒介 | |
情報修正日時 | 2025年1月17日 |
情報更新予定日 |
コメントをお書きください