所在地 | 東京都杉並区浜田山1丁目 |
交通 |
井の頭線 浜田山駅 徒歩5分 |
賃料 | 150,000円 |
管理費 | 3,000円 |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 43.40㎡ |
間取り | 1DK |
井の頭線沿線。クセありのクセになるデザイナーズ。ペット可。その暮らしは、末長いものになっているようで
浜田山駅って、物件見に行くくらいで。あまり飲んだりしたことがないのですが。気になっちゃいますね
お部屋の方を気にした方が良いと思うんですよね。募集の建物です。駅からほど近く。コンクリートの外観に、バルコニーでしょうか。木材が見えますね。エントランスのちょっとした植物の置かれ方ですとか。駐輪場脇の植樹。手入れされてる感がありますね
階段をのぼった先の2階はウッディーなデッキな廊下。ふと振り返れば。線路?
線路のお話は最後に。玄関の上からグレーチングがお出迎え。あらあ。なんか明るいな、って思ったのですが。上を見上げると、窓。なんだか、ドキドキ出来そうですね。
メゾネットタイプのこちらのお部屋。2階に水回り。設備面はある程度整っておりますが、おそらく要所要所で狭さを感じるかもしれません。お手洗い、少し狭いかもしれません。現地で体感下さい。それと、洗面ですが。お肌のお水とか、もろもろどうやって置こうかな、という気はします。あと、洗濯機置き場が階段下にありますので。ドラム式を選択する場合は、かがむと洗面ボウルが気になるかもしれません。
圧倒的なコンクリ感ある階段が私は好き。一段一段、踏みしめることができます。踏みしめなくても大丈夫です。
ホヨヨ
メゾネット上階の3階。すごく陽が入ってきております。
振り返れば。石黒賢はいませんでしたが、北側の窓とキッチンが見えました。大きな窓のある南側から、北側に向かうにつれて天井が傾斜しています。私は高さ、気にならなかったですね(177cm おでんも悪くないけど、鍋が好きな成人男性の場合)。それと、グレーの床はワックスがかかっていて、ススイのスイ
IH2口コンロのキッチンは浮遊するステンレス天板。天板と言いますか、ステンレス。冷蔵庫はキッチン向かって右側に置くことになりそうです。それで、キッチンの左側は、例のグレーチングが。これ多分ですが、たまに使う何かを置くんでしょうね。後ほど紹介しますが、おふたり暮らしだと、ちょっと収納が少なめですので。
どうしましょう。外か、木か。えーい 木!
急に木質の空間は、グレーのフロアから一段あがって。
収納です。右に左に、収納力はあります。高さを調節できる棚板です。ですので、洋服なんかもたくさん収納ができそうです。でも、収納はこちらのみ。荷物多めなおふたり暮らしとなると、ちょっと収納が不足しそうな。
Back to if... バルコニー!
奥行き1.7mのウッドデッキバルコニーは太陽の光になすすべもなくて。陽が沈んだ後にでも、ノソノソと椅子でも出して。春の頃には爽やかな白でも頂きたいものです。それで、線路ですが。建物北側に、駐車場を挟んで井の頭線の線路があります。室内、全然電車の音が気になりません。Why? やっぱりあれですね、YKK AP、すごいですね。(遮音すごい優秀窓ですね、の意です)。強いていうならば、玄関付近は多少電車の音が聞こえます
照明はハイサイドに設置されたライティングレールをお使い下さい。引っ掛けシーリングはありません。
前入居者はふたり暮らしで、比較的長く住んでいました。そりゃそうでしょうね。井の頭線沿線。クセありのクセになるデザイナーズ。ペット可。そんなに多くないですからね、この手のお部屋。次にお住まいになる方も、末長く過ごして頂きたいものです。ひとつだけ。3階のダイニングキッチンと居室。広くはありません。コンパクトな暮らし向きの方におすすめしたいところです。
ご興味をお持ちの方は、お問い合わせフォームからご連絡下さい。
所在地 | 東京都杉並区浜田山1丁目 |
交通 | 井の頭線 浜田山駅 徒歩5分 |
賃料 | 150,000円 |
管理費 | 3,000円 |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 43.40㎡ |
間取り | 1DK |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造3階建 |
所在階 | 2階/3階 |
築年 | 2008年3月 |
設備 |
都市ガス、TVモニター付きインターホン、オートロック、ディンプルキー、追い焚き機能、温水洗浄便座、エアコン、IH2口コンロ、ジェイコム接続済み、駐輪場、駐車場:空き有(20,000円月額) |
備考 |
更新料:新賃料の1ヶ月分、住宅総合保険:要加入(20,000円)、ペット飼育可(小型犬・猫1匹まで / 敷金1ヶ月増額)、24時間ゴミ出し可 |
取引態様 | 媒介 |
情報修正日時 | 2024年12月23日 |
情報更新予定日 |
コメントをお書きください