所在地 | 東京都江東区亀戸5丁目 |
交通 |
中央・総武線 亀戸駅 徒歩4分 |
賃料 | 64,000円 |
管理費 | - |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 21.00㎡ |
間取り | 1K |

サンルームにルールバルコニー。眼下には異国情緒が溢れすぎる商店街。一歩ずつ、アジアに近づいている。
駅前に降り立つと聞こえる声。「あら、下町って感じ、良いね」。そうですか。お部屋探しでもしている方でしょうか。ちょっと待って頂きたい、そこは亀戸。下町、と言い切るには、早い、早すぎる。かく言う私も、亀戸素人のようなものですが。物件至近の路地裏。ユキエ。へえ。韓国の路地裏感ありますね。ないですか。フィリピン的なCuisineの看板。たまりません。亀戸、一筋縄ではいかないようで。
物件は、この商店街沿いにあります。通行する方の7割(体感値)は、日本人ではない方でしたね。そして、ほんのりと香る、ドリアン。
早速ですが、お部屋の玄関へ。エレベーターはありません。4階のお部屋まで階段で上がります。
脇を見ると、ブラックの重厚な扉。この扉を引けば、ゴミ置き場。へえ。ムーディーゴミ置き場。
居室に入る前の3点ユニットバス。これはもう、これとして。
2面に窓のついた居室。収納が少ないかな、と思いますが、唯一の収納は奥行きがあります。
それと、やっぱり気になるこちらの空間。サンルームという事で。左右にドアのあるサンルーム。とても陽が当たっておりまして。暑いくらいです。植物置くには、Goodなスペースじゃないでしょうか。
サンルームから、南西側のバルコニー。洗濯機置き場ですね。
サンルームから北西側のルーフバルコニーへ。あら。スカイトゥリー。下を見れば、例の異国情緒溢れる商店街ですね。募集の建物1階は中国物産点。見たことのない食材がいくつも。楽しい。今年は香港に行った。去年は台湾だったかしら。現地に友達も出来た。いつか、2年くらいアジアに住もうかしら。その前に、日本の住まいをアジアに近づけて。そう、一歩ずつ、アジアに近づいて。
ご興味をお持ちの方は、お問い合わせフォームからご連絡下さい。

所在地 | 東京都江東区亀戸5丁目 |
交通 | 中央・総武線 亀戸駅 徒歩4分 |
賃料 | 64,000円 |
管理費 | - |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 21.00㎡ |
間取り | 1K |
建物構造 | 鉄骨造4階建 |
所在階 | 4階 |
築年 | 1983年9月 |
設備 | エアコン、都市ガス |
備考 |
更新料:新賃料1ヶ月分、家財保険:要加入(20,500円/2年)、保証会社:要加入(初回月額総賃料の50% / 翌年度以降10,0000円)、24時間入居サポート費:16,500円~/2年、鍵交換:任意(16,500円税別~)、消毒殺菌施工費:16,500円 |
取引態様 | 媒介 |
情報修正日時 | 2023年12月2日 |
情報更新予定日 |
コメントをお書きください