所在地 | 東京都墨田区立川2丁目 |
交通 | 都営大江戸線 森下駅 徒歩6分 |
賃料 | 117,000円 |
管理費 | 6,200円 |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 48.15㎡ |
間取り | 1LDK |

(写真は同建物の5階別室の写真です。今回募集のお部屋は2階別室となり、現況優先でお願いします)
音楽やファッションなど、80年代に流行した様式を現代にリバイバルさせる動きがありますよね。一周回って、懐かしかったり新しさを感じる。ちょっとダサいんだけど、ギリギリ格好いい。住まいもまた同じようでして。
今回の物件が建てられたのは1982年。82年当時を知りませんが、バブル前夜の頃だったのでしょうか。建物正面のファサードやアプローチからは、現代の共同住宅のそれとは異なる趣を感じます。コンクリートの無機質な質感や、エレベーターホールの大型のガラス窓。白とグレーを基調とした外観からは、スタイリッシュさ、と言えば良いのか。ギリギリでダサ格好いい感じというのか。今回は9階建の2階の一室が入居者を募集しています。室内は1LDKの間取り。内装ですが、写真は5階の別室のものです。同様の内装ですが、実際に現地でご確認下さい。ちょっとした推しのポイントを。玄関の上に暖色の照明が設置されているのですが、リビングから見るといい感じの間接照明になってくれます。外観が80’sで、内装はムーディーな間接照明。なんだかやっぱりダサかっこいい。。
物件所在地は墨田区立川。隅田川の支流がすぐ近くに流れているエリアです。川の上に高速道路が走っているので、眺めが良いわけではないのですが、ぶらぶらと散歩するには悪くありません。実は他にこれといってハイライトすべきシンボルがあるエリアではありませんが、少し歩けば活版印刷立ち飲み屋だったり、和紙業のアトリエがあったりと、ポツリポツリと面白い場所があります。 東京の東に住みたくて、流行りの清澄白河界隈に住むのはちょっと違う。なにより、ちょっと癖のある建物に住みたい。それも80年代バブルの香りがするような、、、。そんな方がもしいらっしゃれば。
ご興味をお持ちの方は、お問い合わせフォームからご連絡下さい。

所在地 |
東京都墨田区立川2丁目 |
交通 | 都営大江戸線 森下駅 徒歩6分 |
賃料 | 117,000円 |
管理費 | 6,200円 |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 48.15㎡ |
間取り | 1LDK |
建物構造 | SRC9階建 |
所在階 | 2階 |
築年 | 1982年11月 |
設備 | バストイレ別、シャワー、ガスコンロ可、収納スペース、都市ガス、室内洗濯機置場、エアコン、バルコニー、駐輪場:有(無料) |
備考 |
更新料:新賃料の1ヶ月分、解約時室内/エアコンクリーニング代借主負担あり、賃貸保証:利用可(初回賃料等の50%~)、保険料:18,000円2年、鍵交換代等:16,500円~ 、南向き、角部屋、事務所利用可(敷金2ヶ月)、天井高2.8m |
取引態様 | 媒介 |
情報修正日時 | 2022年04月15日 |
情報更新予定日 |
コメントをお書きください